モカのメモ帳

面白いと思ったこと、疑問に思ったこと、いろいろ書いてるメモ帳です。

【今日は何の日?】ようかんの日!

みなさん こんにちは(*´-`)

カフェモカです☕✨





本日10月8日は

『ようかんの日』です(・∀・)ノ





和歌山県串本町にある

老舗 《紅葉屋本舗》を営んでいる

「坂井良雄」さんによって

『美味しくて疲労回復に良いとされるビタミンB1を多く含む羊羹を食べて元気になってもらう』

という事を目的とし

制定された記念日です。🍁


2012年8月に

日本記念日協会から、公認されました。



10月8日という日付は

“食欲の秋”の10月と

縁起の良い言葉である“八福”にちなんで8日

から決められたそうです。


ちなみに

「いと(10)おいし よう(8)かん」

という語呂合わせも兼ねているとのこと(*´ω`*)





さてさて、

甘くてとっても美味しい“ようかん”ですが

もともとは中国のスープ料理だということを

みなさんはご存知でしょうか(・ω・?





偉そうに言いましたが

私は知らなかったので

とても驚きました(・∀・;)





“ようかん”は漢字で

羊(ひつじ)の羹(あつもの)と書きます。

これは《羊の肉を煮込んだスープ》🐑

という意味で

当時、中国の貴族によって楽しまれていた

スープ料理だったようです。



この羊羹が鎌倉時代室町時代

僧侶によって日本へ🗾と伝えられたのですが、

仏教では

肉を食べる事が禁止されていたので

精進料理として

肉の代わりに小豆などを使い

食べられていたのが始まりでした。



やがて、そこから

蒸し羊羹から始まり

芋羊羹、ういろうなどが

作られ始め

お茶の席🍵で登場するようになりました。


そして、江戸時代に入った頃には

砂糖などが加えられた

現在のような羊羹が

誕生していたみたいです。ヽ(・∀・)ノ





面白い歴史ですね(^^)







そういえば、昔

羊羹の漢字に

何で羊が入っているんだろうと

思ったことが

あったような、なかったような(^-^;







以上です。


ここまで読んで下さって

ありがとうございますm(_ _)m

ご参考になりましたら幸いです。(*´-`)









ういろうが好きです(・・)










ありがとう。